第31回かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン開催中止のお知らせ

第31回かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソンは、大会開催に向けて、新型コロナウイルス感染症への十分な安全衛生対策や運営方法について検討し、準備を進めてまいりました。 しかし、昨今の新型コロナウイルス感染症の急激な再拡大に伴い、緊急事態宣言が発令される都府県が増加し、開催地の茨城県においても県独自の緊急事態宣言が発令されるなど、大会開催を巡って先の見通せない状況が続いております。 このような状況を踏まえて、大会実行委員会では開催の可否について慎重に検討を重ねた結果、誠に残念ではございますが、令和3年4月18日に開催を予定しておりました第31回かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソンの開催を中止させていただきます。 春の「かすみがうら」を楽しみに、エントリーいただきましたランナーの皆様に対しまして、心よりお詫び申し上げます。 この度、中止を決定しました理由としては以下の通りです。
  • 政府/茨城県/開催地自治体のイベント開催指針を満たせていないこと。
  • 日本陸上競技連盟策定の「ロードレース再開のガイダンス」にある、開催の前提条件を満たせていないこと。
かすみがうらマラソンは、今後も「甦れ 霞ヶ浦 水はスポーツの源」をメインテーマとし、大会の舞台となる霞ヶ浦の水質浄化を中心に環境問題の意識啓発を図りつつ、視覚障がい者と健常者が共に同じコースを走るスポーツ交流の場を提供することでサブテーマである「体験する福祉 ノーマライゼーションの実践」を体現する大会として、これからも努力を続けてまいります。 今回、中止という大変残念な結果になってしまいましたが、開催に向けて多大なご支援とご協力をいただきましたご協賛社各位、ボランティアの皆様、地域の皆様、関係団体の皆様、そして何より大会の開催を願ってエントリーいただきましたランナーの皆様に心より感謝申し上げます。 これからも、かすみがうらマラソンへの温かいご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
かすみがうらマラソン大会実行委員会 会長(土浦市長)安藤 真理子

Partner

日立建機
mizuno POCARISWEAT ローチケ
中川ヒューム管工業㈱ 三菱商事